猫・老犬介護アドバイザー養成・5daysコース

なんの知識もなかったら、あなたのワンちゃん、この先、寝たきり生活になっちゃうんですよ。

なんだかんだいって結局、我が子の面倒を腹をすえてみよう、という飼い主さんが少ないんですよね。(もちろん立派な飼い主さんもたくさんいますが。)

愛玩の域を脱しない、ニッポンのペットと飼い主の関係には、もううんざりです。


そんな社会だからこそ、飼い主とペットをつなぐ、サポーター的存在がゼッタイ必要なんです。

そこで今回
ペット介護のゼッタイはずせないポイント、介護の実技をギュッと濃縮して、5日間で一通りのペット介護を身につけてもらおう、というコースを企画いたしました。

介護を待ってるワンにゃんが確実に増えてきてるんで、とにかく橋渡しできる人材がはやく必要であろうと。いわば緊急性が高いセミナーというわけです。

年をとった犬、猫を抱え、一人で不安だったり悩んでいる飼い主さんのサポート・アドバイスが出来る人材を育てることで、介護疲れが原因で捨てられるワン、ニャンが減ってくれることを願って、このコースを作りました。
もちろん「もうすぐうちの子も老犬・老猫になるから勉強しておこう」という飼い主さんのためのコースでもあります。寝たきりになる前に、そして寝たきりにさせないためにも是非勉強しておきたいオススメのコースです。

老犬介護の必要性を感じているあなた、
誰よりも早く、この正しい介護知識を身につけて、不快な思いを我慢してるワンちゃん、不安がってる飼い主さんを救ってあげてください。




        ず〜っと一緒にいたいから・・・

【目的】
年をとったワン、ニャンを抱え、一人で不安だったり悩んでいる飼い主さんのサポート・アドバイスが出来る人材を育てることで、
★ 飼い主さんにステキな笑顔が戻る。
★ 飼い主さんの気持ちが、すご〜〜く楽になる。
面倒になったからと捨てられちゃう犬猫が減る(…はず、である)。
★ 飼い主さんがペットとのお別れにきちんと向き合え、自分を責めたり、後悔したりせず「なんて幸せな時間だったんだろー、ありがとう」と明るく前向きに受け止める事ができる(ペットロス回避)
★ 飼い主さんが辛気臭くならないで、明るく、楽しく介護する事ができるようになる!
★ しょうがないジャン生き物は誰だって年をとるんだもん、と、ある意味開き直れるようになる。

【カリキュラム】
★シニアワンニャンのフードケア 3単位(浦元先生)
・シニアだからこそ必要な栄養
・食事で老化の進行を防ぐ
★犬猫の健康チェックの仕方 5単位(増子先生)
・老化のサインをすかさず見抜く。
・老いなのか?病気なのか?その違い、見分け方。
・5感をフルに使ってその子の健康を感じ取る。
★老犬介護の具体的ケア 5単位(増子先生)
・おむつの仕方
・床ずれ防止策
・お風呂ってどうすればいいの?
・ご飯の食べさせ方、水の飲ませ方
・耳掃除、口臭予防
・寝たきりワンコのトイレ
・寝床、シーツの工夫
★老犬の問題行動対処法〜こんな時どうする? 4単位(ごしま先生)
・犬が出すサインを見逃さない方法
・これが徘徊?マジですか?さあどうする?
・大変だ〜、夜鳴きが毎日はじまった!さあ、どうする?
・何度もご飯を食べたがる!ボケがとうとうはじまった
★老犬老猫がかかりやすい病気のメカニズムとそのケア 5単位(若山先生)
・そもそもどうして老齢ペットの介護が必要なの?
・老齢ワンコのドライアイって?白内障って、つまりはどういうこと?
・老犬の食道炎は何故起こる?
・口、歯周病、そこからつながっていく病気
・循環器系の問題とお風呂の関係性
・心臓、腎臓が老化すると?
・痩せさせなければいけませんね〜、と言われたけど?
・床ずれのケア、うそ、ホント
・ホルモンバランスは大事です。女の子の病気、男の子の病気
・関節炎、ヘルニアってどういう理由で起こるの?
・痛みを管理してあげよう
・ボケ(認知症)の回避法、症状の緩和
・丸いサークルのうそ、ホント
 などなど本では書けなかった細かいケースが盛りだくさん!
★飼い主さんへの心のサポート、カウンセリング法 3単位(横田先生)
・聞き方、伝え方の工夫
・悲しみ、不安から解放させてあげるためのカウンセリング法
※横田先生の3単位はペットナチュラルケアアドバイザー修了生のみの授業です。

【講師の先生方】

   先生のサイト  先生の著書や記事など

浦元  進 先生
(獣医師)

「ほりんふ」

うちの1年間コースでペットの食事ケアを教えて頂いてます。心やさしい大好きな先生です(以下のサイトにプロフ詳細)
http://pet-natural.net/kousi.html


 

犬と猫のための手作り食ーペットの健康のための賢い選択(翻訳本)

若山 正之 先生
(獣医師)

「若山動物病院」

「本に書いてあることなんかお話しませんよ(笑)だってそれなら本買ってもらえばすむ事ですもん。本には書けなかった細かい症例を、たくさんお教えします♪」

老犬生活完全ガイド(著書)
増子 元美 先生
(動物看護士)

「わんにゃんぴっ相談室」

ワンにゃんを見るときの目のつけどころ、そして、健康な老犬なの?病気の大人ワンなの?というちょっとした境を見る見方もお教えします。

ペット雑誌befreなどで相談の監修
ごしまれいこ先生
(訓練士)
「テキスト?そんなのありません(笑)。うん十年やってきた経験、体験は私のこの体の中にすべてありますから。あなたの聞きたい事は何でもお答えできますよ(笑)」 うちの犬そろそろトシかしらー老犬との暮らし方ガイド
横田 晴正 先生
(ペットの僧侶)

「ペット霊園ソウルメイト」

うちの1年間コースでペットロス、カウンセリングを教えて頂いてます。心やさしい大好きな先生です(以下のサイトにプロフ詳細)
http://pet-natural.net/kousi.html

ペットロスー心の相談室(四季社)
今夏刊行予定


【日程】
07年7月22日(日)10:30〜17:00 老犬老猫病気のメカニズム(若山先生)
会場:目黒区中央町さくらプラザ
東急東横線祐天寺駅より徒歩12分(渋谷より各駅停車3つめ)

07年7月28日(土)10:30〜17:00 具体的ケア方法(増子先生)
07年7月29日(日)10:30〜17:00 具体的ケア方法(増子先生)
会場:産調出版セミナールーム セミナールームと本社は場所が違いますのでお間違えないように。
営団地下鉄 溜池山王駅より徒歩1分

07年8月25日(土)10:15〜13:30 シニア犬猫フードケア(浦元先生)
          14:30〜16:30 問題行動対処法(ごしま先生)
07年8月26日(日)10:15〜13:30 飼い主さんの心のケア法(横田先生)
          14:30〜16:30 こんな時どうする?対処法(ごしま先生)
会場:EBIS303 JR恵比寿駅より徒歩5分くらい

※横田先生の授業は1期1年間コース生のみ対象授業です

【金額】
135,000円+消費税

【定員】
25名

【その他】
受講者にはcertificate参加証を授与。
後、ナチュラルペットケア養成コース参加後はcertificateを認定証に変換して再授与

【申込】
お申し込みはメールにて。件名に「介護セミナー申込」と書いて下さい。
〒、ご住所、お名前、年齢、メールアドレス、連絡がつく電話番号、ペットを飼っている方はペットの種、年齢を書いてお申し込み下さい。
追って振り込み先や詳細事項をメールにてご連絡させていただきます。
締切り=07年7月7日(七夕)
メール送信が出来ない場合はファックスにてお申込ください 047-380-8050

本で勉強するからいいや、と思ってるあなた、どんなにいい本でも、カラダで体感しなければ、正しい知識を身につけたとは言えません。

正しいクロールの泳ぎ方、なんて本があったとしましょう。あなたは生まれてはじめてプールに入って、この本だけで泳げると思いますか?

誰よりも早く、この正しい介護知識を身につけて、不快な思いを我慢してるワンちゃん、不安がってる飼い主さんを救ってあげてください。

終了後、勇士希望者を募って「老犬介護チーム」として活動していく予定です。

飼い主を助けることが結局、わん、ニャンを助ける近道なんじゃないか、と、思う今日この頃です。